注文住宅と建売住宅という言葉は知っていても、それぞれの具体的な違いについてよくわからないという人はたくさんいます。
注文住宅は自由度が高いことが広く知られていますが、実はメリットだけでなくデメリットもあるのです。
注文住宅に関する知識を身につけて、家族が理想とする住まいを手に入れましょう。
この記事では、注文住宅の種類や、設計する段階での自由度の高さについて触れ、注文住宅のメリットとデメリットについて解説していきます。
目次
ひと口に注文住宅といっても、種類があることは意外と知られていません。
注文住宅は、「フルオーダー住宅」と「セミオーダー住宅」の2つの種類に分類できます。
まず、フルオーダー住宅は、使用する木材や断熱材、窓の種類といった仕様から、新築に関わるすべての項目について、依頼者が指定して計画する住宅のことをいいます。
この場合、自由度がかなり高いです!ただ、フルオーダー住宅の場合は、圧倒的に手間がかかります。
しかし、完全に自分好みの、世界にひとつだけの住宅になるという点は最大のメリットといえます。また、フルオーダー住宅は完成までにある程度の時間を要するため、資金も時間も豊富にある、最高品質を求める人向けの建築方法といえるでしょう。
一方、セミオーダー住宅は基本的な仕様があらかじめ決まっています。
すべてを依頼者が決定するフルオーダー住宅に対し、セミオーダー住宅は風呂や洗面台、トイレ、キッチンなどの住宅設備の色、外壁の色などを依頼者が決めるものとなります。
もちろん、セミオーダー住宅であっても間取りは依頼者が決めることができ、必要に応じて設備のグレードアップ・グレードダウンは可能です。
フルオーダー住宅はかなりの建築知識と豊富な資金が必要であることから、注文住宅ではセミオーダー住宅を選択する人が圧倒的に多いといわれています。
また、建築会社側も、あまりにも手間がかかるという理由でフルオーダー住宅を嫌う会社が多いのが実情です。
「注文住宅」という場合、それはほとんどセミオーダー住宅のことを指していると思って間違いないでしょう。なかには注文住宅といいつつ、規格図面を提案している建築会社もあるため、依頼する際は注意が必要です。
注文住宅の最大のメリットは、自由度が高い点にあります。建売住宅はすでに完成してしまっているため、家族の好みを住宅に反映することは難しいでしょう。
一方、注文住宅は希望を形にすることができるため、間取りや外観、仕様といったすべての事柄において自由度が高いといえるでしょう。
部屋の間取りや広さ、キッチンの設備、高い耐震性など、住宅を新築するときにはたくさんの希望があるものです。これらの希望に関しては、よほどの無茶をいわなければ予算が許す限り実現可能といえます。
また、注文住宅ではそのほとんどを依頼者自身で決めるため、まったく同じ家ができるということはまずありません。
そのため、オンリーワンの住宅になるというメリットもあります。間取りや外観、仕様を自分や家族の好みに仕上げた家は、まさしく自分たちだけの住宅といえるでしょう。
注文住宅では、施工現場の確認作業ができる点もメリットのひとつです。建売住宅を購入した場合は、建物ができあがっていくプロセスを見ることはできません。
しかし、注文住宅なら、設計の段階はもちろんのこと、建物ができあがっていく途中段階を実際に見ることができるのです。
これは、施工業者からすれば、「依頼者がいつ見に来るのかわからない」ということを指しています。
そのため、建築現場を依頼者がチェックできるということは、施工業者としてもプレッシャーになり、「良い仕事をしなければ」という気持ちになる働きがあるといえます。
これだけで手抜き工事が減る可能性もあるため、注文住宅を購入する場合には、時々建築現場の確認に行くと良いでしょう。
また、グットフェローズでは、お客様がいつお越しいただいてもいいように、常日頃現場の整理整頓は完璧に行っております。また、現場を見にきていただいて、追加点などあれば、お気軽にお申し付けいただいて修正するようにしております。お客様が満足いくまで対応するのが注文住宅を預かる者として義務ですから。
注文住宅では、予算に応じた住宅を建てることができる点もメリットです。
注文住宅は、こだわりを形にしたい人にとっては、最適の家づくりといえます。逆に、こだわりの少ない部分については、グレードを下げてコストダウンをすることも可能です。
家づくりを計画していくうえで、予算をオーバーしてしまうのはよくあることです。その場合は、こだわらない部分を安く抑えて予算を調整することを検討してみましょう。
「どうしても希望は譲れない」というときには、こだわりの優先順位を決めておき、順位の高いものから実現していくようにすることがポイントです。
注文住宅には少なからずデメリットもあります。主に、
上記2点が挙げられます。
一生住む家だからこだわりたいのは、間違いありません。そういう方にとっては、問題ないかと思います。むしろ、建てている最中のお家を見に行って、職人さんたちと一緒に作り上げてもいいのではないでしょうか?それも楽しみにの一つになるかと思います。
まずはどんなものか一度お問い合わせしてください!
どんな家にしたいか、何を重要視したいか、お聞かせいただいた上で、ご提案させていただきたいと思います!
一生住む家だからこそ、一緒に作り上げたい
住む人が益々好きになる家を作りたい
そんな気持ちでやってます。